晴れの日と褻(け)の日
友達とたまにおいしいものを食べに行ってよく話すのが、「レストランで5千円払うのはアリと思うのに、スーパーで5千円の牛肉を買うなんてムリ。…と感じるのはなぜだろう」です。
友達とたまにおいしいものを食べに行ってよく話すのが、「レストランで5千円払うのはアリと思うのに、スーパーで5千円の牛肉を買うなんてムリ。…と感じるのはなぜだろう」です。
私は現在、パートをしながら妊活をしています。
妊娠は1度もしたことがなく、成果も現れず1年を過ぎました。
良く童顔で若く見えて羨ましいと言われます。正直嬉しくありません。老けて見えるよりかはそれは良いでしょうが、歳は歳です。
母にアナゴの蒲焼をいただきました。
今夜はこれをウナギに見立てていただくつもりです。
白い色の半袖のトップスに、淡い紫色の大きなバラの花の模様が描かれていました。
バラの花の模様に、淡い紫色ってあんまりないような気がしました。
最近は,忙しい日々が続いています。
就活と大学との両立は,なかなか大変だと感じます。
私はいつもどこか病気をしていて50歳半ばの現在は内科、整形外科、心療内科に通院し、数年前には卵巣ガンにもなりました。
主人は若いころからいつも元気で病気知らずの人でしたが、50歳を過ぎたころから足腰が弱って来て病院のお世話になっています。
今日の休みは台所の換気扇の大掃除をした。2か月ぶりにもなると、やっぱりスゴいわ。
私がパソコンでネットをしていると4歳の娘が私に玩具の指輪を持ってきて話しかけてきました。「ママが前買ってくれた指輪だよ。ママが死ぬ時は付けていてあげるね。
2015年4月6日付の日本経済新聞の夕刊に、「キャリアは偶然つくられる」と題した記事がありました。記事の内容を要約すれば「想定外の出来事が成長のチャンスになり得る。